毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

967 快適なパンプスなど120%ない

靴ずれのイラスト

 

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

「足と靴の無料相談7.0」。

 

隔日なので公開回答を

きょうも淡々と

やっていきます。

 

一部抜粋の上

コピペさせて頂きます。

 

私の妻の足の悩みについて

お聞きしたいです。

 

甲高・幅広・扁平足で、

特にフォーマルシューズでは

合う靴がありません。

 

今はアシックス ペダラに

シダスインソールを入れていますが、

踵あたりが毎回靴ずれしています。

 

また、指のあたりが窮屈で、

一日履くと痛くなるそうです。

 

・どんな靴を選ぶと合いそうか

(メーカーや、この型が良い、などあれば)

 

・今の靴でもかかとの靴ずれ

・足の窮屈さを軽減できないか について、

ぜひご意見いただけたら幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

※休日はニューバランス

ブルックス アドレナリンで過ごし、

こちらはほぼ問題なく履けるとのことです。

 

質問は以上。

 

では回答します。

 

 

〇快適なパンプスなど120%ない

 

 

今までのブログだと

あーしろこーしろだの

微妙にアウトなことを書いてたかもですが

 

パンプスという形だけで

一日ラクに歩けるって

やっぱありえません。

 

ものすごくデジタルに言いますが

1センチヒールだって

アッパーがパンプスなら

その時点で9割ダメです。

 

お買い物アテンドとして

966 ホームページできちゃいました - 毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

 

数回パンプスのご購入にも

同行しましたが

それは「必要であって」購入はされましたが

足には最小限のダメージ、ということで

ご提案させて頂きました。

 

 

しかし家に帰ってきて

フィードバックすると

ちょっと胃が痛みます。

 

 

妥協に妥協を重ねての提案なんです。

 

ご相談者様からは

何枚かの写真を頂きましたが

私基準でみると健康そのもののお足で

つっこみどころがゼロなんです。。。

 

 

〇パンプスならGUでOK

 

です。

 

機能性が~とか

足にやさしい~とか

正直うるさい。

 

ねえ。

設計したおじ様たち、

自分できちんとパンプス履きました?

 

履いてませんよね。

 

私はアマゾンで28㎝のをとりよせて

履きましたけど

20分持ちませんでした。

 

もうこの論争には

区切りをつけたい。

 

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

 

聞こえん?

 

じゃあ何回か言いますね。

 

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

パンプスは「魅せるもの」。

「歩くものじゃない」。

 

 

はい5回繰り返しました。

 

異論あったら言ってください。

@shoes_komatsu

いつでもお待ちしています。

 

 

GUのマシュマロパンプスでいいんです。

オフィシャルで

年2~3回の頻度なら。

 

しかしご婦人で

それなりに立ち仕事か

歩く仕事なら

パンプスという選択肢はありえません。

 

具体例ですが

私は公共バスをよく使います。

 

女性の運転手さん、

かなり増えましたよね。

しかも全然荒っぽくなくて

女性の運転士さんに当たったら

 

(あ、これアタリだな)と思います。

 

・降車寸前のチャージに苛つかない

・出てこないシルバーパスに(同)

・確実なチェック&ゴー

 

頭が下がります・・・・。

 

で。

職病病で靴を見るわけですが

これ多いですね。

 

ヨネックス

「パワークッション」。

 

14850円。

【ポイント5倍!2022年12月1日限定】ヨネックス YONEX SHW-LC30 パワークッション 3.5E ウォ−キングシューズ 撥水ストレッチ素材 ファスナー付き レディース 靴

 

「チャックつきのレザースニーカー」が

こんなに頼もしく思えるシチュエーションは

なかなかありません。

 

それでいいんですよ・・・・。

 

定期的に通ってる内科医のナースが

これの白を履いてるのも

すごくいいですね。

 

フェチじゃありません。

パンプスでの肉体労働を

ディスってるだけです。

 

・バスの運転手さん

・ナース

・肉体労働のみなさん

 

パンプスを履く意味、あります?

絶対ないでしょう?

 

いったんご相談者様にボールを返しますが

パンプスでどうするか?より

ルールを変えませんか。

 

甲高・幅広・扁平足で、

特にフォーマルシューズでは

合う靴がありません。

 

 

ということですが、

正直そんな靴はないんですよ・・・。

 

まして

また、指のあたりが窮屈で、

一日履くと痛くなるそうです。

 

なるでしょうね。。。

それで正解です。

 

〇なのでご相談者の方には

 

①高いカネをかけないパンプス

②会社のルールにのっとって

 パンプスじゃなくレザースニーカー

③ ①と②のハイブリッド

 

をおすすめします。

 

もうパンプスっていう時点で

私の回答はだいたい決まっています。

サービスですのでもっと書きましょう。

 

有料相談の方も

ここ大事なんでよく読んだ方が

コスパがいいです。

 

 

〇ヒール足の方がずっとこわい

 

 

まだまだマイナーな言葉ですが

「ヒール足」。

たぶんオフィシャルな病名でもないので

浸透するのは私(46歳)の死後でしょう・・・。

 

そんなことはどーでもよく

「ヒール足」って実は近くにもいます。

 

長年ヒールを履き続けた結果

足の骨格の変形に慣れ

アキレス腱も固まってしまい────

 

結果

「普通の靴に違和感を感じる」。

 

こーれーがー

「ヒール足」っていう現象です。

 

ぱらぱらぱら・・・・

 

シューフィッターのテキストにも

載ってないのかな・・・???

あるけどぼやかしてるな。

 

そりゃそーだ。

「パンプス」じゃなきゃいけない

ってシチュ、

まだまだ全然ありますもん。

 

 

〇いいかげん目を覚ましてほしい

 

 

パンプスはおしゃれ靴であって

一日に数万歩とか

8時間以上とか履き続ける靴じゃないです。

 

そんなのあったりまえなのに

職場によってはできないでしょう?

 

一日履いても疲れないパンプスなんて

たとえフルオーダーでもありえません。

あったとしたら纏足。

 

足がマヒしちゃってます。

 

リクルートスーツの会社は

いいかげん自分たちから

「歩ける靴」を提案するべきでしょう。

 

纏足を売りにしたらいかんて。

 

個人的には

「プレーンパンプスで黒一択」って会社は

完全にブラック企業率100%と

断言します。

 

たとえば葬祭会社だって

女性は今ではレザスニです。

それでいいんです。

 

ご遺体の安置

処置

靴の脱着

 

超絶重労働ですよ。

 

スニーカーという選択肢があるのに

もしプレーンパンプスを履いてたら

まあ・・・・ブラック確定ですね。

 

 

ただ

・年に万回もない冠婚葬祭用

という受け身の立場でしたら

やっぱGU一択でいいと思いますよ。

 

オリトラ最近じわっと高いし。

 

 

 

本題終了!

 

 

 

・・・・・・・・・・というこを

もうちょっと丁寧な感じで

有料相談ではさせて頂きます。

 

シューフィッターこまつ – 全国どこでもシューフィッターサービス

 

足の写真もあればベターですが

正直なくてもいいです。

「こういう人のこういう悩み」みたいなレベルでも

答えは返せますので。

 

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

この季節の週末に欲しい

かっこいいゴム長。

 

ダナー

「ラップトラップ モック2」

 

ユニセックス

7700円(+送料)。

 

 

・DANNER|Wraptop Moc 2/ ダナー/ラップトップ モック 2/ブラック #

 

ゴム「長」ではありませんが

紐がないのが個人的には

好きですね。

 

ゴアテックスじゃなく

とにかくゴム!

 

しかし冬場なら蒸れることもないでしょう。

特にめだったロゴもないので

まんまスーツでもいけるでしょう。

 

ワークマンにもありそうで

実はない雨靴です。

足首回りがネオプレンだもの。

 

靴下みたいにずぽって脱着できますが

メンテもラクだし・・・

・・ネオプレンはウェットスーツの素材ですから・・

じゃーって洗えば数年持ちます。

 

足元がとにかく寒い!ってかたにも

これはいいですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

サッポロクラシック500ml缶x24本

風呂はいったら

ビールをどーぞ。

 

 

風呂がせまい・・・。

 

いや、あるだけ絶対いいし

家人も娘からも不服の声はないんだが

 

これはせまいべさ。

 

平成元年のアパートで

追い炊きなし。

 

ふわ────────。。。。

でも昼間から入れるのはいいなあ。

 

ブログも2~3個ストックつくっといて

昼から風呂入って

ビール飲んで・・・・って

 

たぶん溺死するからやめれ。

 

何年か前だけど

過労で風呂の中で寝て

家人に起こされたけど

あれ完全に「大島てる」案件だったよな。。。

 

最近も大島てるで

うちの近所に🔥マークがついたばっかだったし。

 

よっしゃ寝るか!

おっちゃんもう23時前はダメだああああ

 

おやすみ────────☆