おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
はいこちらをクリック。
↓
ホームページが・・・
できた・・・・
やっとできた・・・・(号泣)
はい。
ぱぱっと簡単に予約できます。
〇新メニュー
で。
すぐお気づきになったでしょうが
メールでの「足と靴の有料相談」
はじめました。
3300円(+振込手数料)。
966回もやってるブログの読者の方なら
すぐわかるかもですが
「足と靴の無料相談」やってるじゃないですか。
今は第7回目ですが
ありがたいことに回を増すごとに
参加者が増えています。
となれば当然漏れる方も
いらっしゃるわけで。
今だとお答えできるのが
全体の4分の1くらいなんです。
しかも条件がどんどんハードルが
あがってるじゃないですか。
無料相談だと
①いつやるかわからない
②条件が厳しい
・公開回答OKのみ
・足か靴の写真必須
・回答までに1か月以上かかる場合も
これきついですよね。
ブログアクセスは確実に伸びるんですが
やっぱ「直」に聞けないじゃないですか。
正直(こっちをとるしかない)ってことも
多々ありました。
〇ホームページからの有料版の場合
こんな感じです。
フォームからの相談内容をチェックして(無料)
医師法とかに抵触しないと私が判断して
OKでしたら
答えます!ってメールがいきます。
ゆうちょか三井住友の口座に3300円が
入金されたのを確認次第
数日内にお答えします。
自画自賛ですが
けっこういいサービスです。
回答内容は
「足と靴の無料相談」くらいの
密度の濃さと考えてください。
ただしご相談とご回答の往復は
1回だけです。
じゃないと採算に合わないので。
これホームページに
書いていませんが
こっちは年齢どうでもいいです。
20代でもお子様のお話でも
いつでもどうぞ。
〇すでに予約済のかたはそのまま
暫定的に
ツイッターのDMを細々と利用して
「靴のお買い物アテンド」の
受付をしていました。
12月も数件ご予約いただいてますが
今ご予約いただいてる方は
何もしなくてOKです。
そのままツイッターのDMでやり取りしましょう。
今は日程と場所まで詰めたお客様は
お二人しかいないはずです。
お二人にはDMをお送りして
ご了承いただいていますので
何も来ていないという方は
お手数ですが
新しいHPからリクエストをください。
じゃないとシンプルにわからなくなります。
ということもあって
12月1日をもって
ツイッターのDMでの受付は
完全に終了します。
ご了承ください。
かならずホームページから
お願い致します。
〇とはいえ
私も完璧な人間じゃないので
あんなケースや
こんなケース、
ええっそんなケースまで?
ってことはあるでしょう。
まあ────────
あとはやりながら修正していきます。
大きな穴がみつからなければ
明日12月1日の正午をもって
正式にホームページをフル稼働いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページにご協力いただいたのは
こちらのかた!
↓
23区は厳しいが
東京の多摩地方
そして埼玉の入間・所沢は
このかたの庭です。
東光明さん49歳。
残念ながら既婚者ですので
手を出してはいけません。
ホームページ、つくれます。
パソコンの修理とかそのへん、メインです。
なんのパソコンを買えばいいかも
めちゃくちゃ紳士的に教えてくれます。
そもそも・・・
今この文章を書いてるパソコンも
東さん経由で購入してます。
もう何年のおつきあいだろう?
10年近くなにかあったら
必ずお世話になっています。
年一回
ウイルス対策ソフトのアップデートをしに
年末お会いするのが恒例だったんですが
その縁もあってこのHPも
ベースは東さん、
文章はこまつ(本名:佐藤靖青)で
つくりました。
2か月かかりませんでしたね。
ほとんど私の方がわちゃわちゃしたり
ぐて───────っとなったりしてたので
私の方が本気出してたら
11月には全然できてたはずです。
一匹狼ですが
高身長でやさしいかたです。
2児の父親。
多摩・所沢でパソコンで
「なんか困ってる方」は
ぜひどうぞ。
本題終了!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ごめん
今日は体力使い果たした。
もう起きてられん・・・
おやすみ────────☆