おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
まあまあの頻度で
知ってる方は「今さら?」でしょうが
私には衝撃でした。
〇あのエアフォース1が
ABCマートで売ってない。
ただし「グランドステージ」は例外です。
ネットで確認したところ
北海道から沖縄まで70数店ありましたが・・・
それでも約1000店あるうちの
わずか70数店ですよ・・・?
しょっちゅう入り浸っていたABCマートが
たまたまグランドステージだったので
気付きませんでしたが・・・
まさかこんなことになっているとは。
こ「いつから置いてないんですか?」
A「ちょうどコロナ後からあたりですね」
3年前からか。
これは衝撃ですよ。
だって言いかた悪いですが
「置いとけば売れる」
ドル箱モデルじゃないですか。
こ「ぶっちゃけ会社の方針ですか?」
A「・・・モノがはいってこないんです・・」
ここでもか。
コロナショック
円安ショックは
聞きあきたわ。
ええ・・・・・・
でもエアフォース1なんて
一番つくりやすいし
減価償却はとっくにしてるので
つくればつくるほど
「お札を刷ってる」のと同じことのはず。
それがたぶんHOKAと同じで
国ごとに
供給に制限を掛けてると見ましたね。
穿ってみれば
日本人はどうせ買うから
制限した方が盛り上がるんじゃない?
みたいなナイキの常套手段か。
ただしABCマートの通常の店舗から
いきなり無料直送は
やってくれるとのことです。
ABCマートの無料直送のワザ、
意外と知らない方が多いみたいなので
ちょろっと書いときますね。
税込み4000円以上の靴なら
ヤマトで無料で送ってくれます。
自宅でも、プレゼントでも。
なのでサイズがわかってたら
便利なシステムです。
あ、
ここからも買えますけどね。
NIKE WMNS AIR FORCE 1 '07 ナイキスニーカー ローカット ナイキ ウィメンズ エア フォース 1 '07 WHITE/WHITE ホワイト 白 定番モデル DD8959-100
↑
23~28まで
ユニセックスで在庫そろってます。
いや────────
しかしあのエアフォース1が
ABCマートの「普通の店」で
取り扱いを3年近くやめてたって
まったく気づきませんでした。。。
過去1足(20年以上前)買って履きましたが、
私の足には全然合わなかったんです・・・。
エアフォース1と
アディダスのフォーラムは
トラウマレベルですね。。。
ただ、ほとんどの方には合うはずです。
そんな事情もあったんで
ABCマートに行っても
特に気にしてませんでした。
〇うすうすは感じてましたが
近場のグランドステージでも、
ずいぶん棚の上の方に置いてあるなー
とは思ってたんです。
コロナ前のイメージとしては
目線よりちょっと下の段にありつつも
隙あらば
棚から外された足元に「特価」で
積み売りされてて
値段も9900円!
みたいなイメージがあったんで
ノーマークだったんです。
なんなら大学生とかが
気軽に履いてるイメージだったんですが。
今、ちょっとちがいますね。
学生さんも履いてますが
どっちかっていうと
男性より女性が履いてるのと
男性であっても
もっと年代が上になってきましたね。
〇学生より
おっさんがキレイに履いてます。
いい意味で。
ビギンのこれ読んで
(今なら書店で売ってます)
「タケオ キクチ」のこの方が
ん?
おおww
潔いな・・・・。
ほぼ毎日履いてるのか・・・。
「ポールスミスのコラボ」じゃなく
オールデンのチャッカの同じ色を
数足履きまわしてるのと同じ感覚か。
プロです。
記事を読む限りでは
タケオキクチとしての
別注をかけるつもりはないとのこと。
今のエアフォース1って
こんなことになってたんですね。
時代だからしかたないし
いいも悪いもありません。
・コロナショックで工場停止
・円安
・大人が似合う
三拍子そろったら
そりゃ手に入りづらくなりますよね。
だから欲しい人は買いましょう。
どんどん買えなくなるはずですから。
本題終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
「スリーアイ クラシックラグ」
なんのソースもありませんが
エアフォースの次は
これが欠品になる気がします。
もちろん
はずれた方がいい予言ではありますが・・
2万以下でこのクオリティは
既に割に合わなくなってるはず。
・革質
・手作業のモカ縫い
・リアルモカシンなんで
見た目と逆の靴下感
これはまだ
「普通のABCマート」で売ってます。
脱ぎ履きの多い方、
メンテが面倒な方、
コーデが面倒な方。
絶対いいですよ。
リペアも出来ますし。
・・・・・・・・・・・・・・
それではまた明日!
いんすたムズイなー
あ・・・
でもなんかわかってきたかも(45歳)
はいおつかれー。
バー「どん底」へようこそー。
あっつ!
ビールください。
いや何人いるの。
朝倉未来の
ブレイキングダウン、
2700円で購入して
PPVで見てたんですよ。
今日は午後までお仕事だったので
ナマで見れたのは
対アウトサイダー対抗戦だけでしたが・・・
飯田さんがあんな負け方をするとは。
あばらにヒザって
人生で一度も経験がありませんが
あれは絶対きついですよ。
よっしゃこれからアーカイブ見る!
おやすみ────────☆