毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

926 さすがにトンガリ靴、履いてませんよね

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

明日のイベントに向けて

準備したのと

 

ひさびさの「スポーツ」をして

完全筋肉痛なので・・・

 

脱力回ですw

 

 

毎日歩くと

あたりまえだけど疲れる。

 

これを毎日のように

スーツ姿で

革靴履いている方、

本当尊敬します。

 

おつかれさまです・・・。

 

しかし。

しかしだ。

 

このブログを読んでいただいてる方には

ひとりもいないでしょうが・・

 

「スーパーロングノーズ」が

一向に減りませんなあ。

 

 

トンガリ靴のことです。

 

 

いや・・・・疲れるでしょ?

 

で。

 

もれなくつま先にキズがついてるし

メンテもしないから

味にもならない。

 

靴紐もグリーンに

変色しちゃってる。

 

単純にリサーチの仕事なら

スニーカーを履けばいいわけなので、

 

・スーツ姿

・革靴

 

ってことは

確実に商談もあるわけです。

 

わからんな。。。

 

なんで揃いも揃って

ライトブラウンなの?

 

ライトブラウンの革靴は

磨くのも

コーデも

一番やりにくい。

 

「運」というものが本当にあれば

確実に不運に向かってますよ。

足にも見た目にも痛く

メンテもしない革靴なんて。

 

ソース画像を表示

 

そういう「足で稼ぐ方」なら

ほんのりロングノーズの

ホーキンスの

「通気性ビジネスシューズ」の

 

さらに言えば

黒のモンクストラップがいいです。

 

・それほど高くない

・バックルの下はゴムだから 

 靴ベラつかってズボズボOK

・黒ならメンテがほんとラク

【HAWKINS】 ホーキンス 通気性ビジネスシューズ HP CL R MONK モンクストラップ HB70109 CR/NERO

 

これがいいですって。

 

リペアと磨き時代にも

よくきました。

 

木型が強引じゃないので

あんまり大破してないのと、

ウレタン底じゃないので

最速10分でカカトは直ります。

 

磨きも

どこの家庭にもあるバフ機を使えば

まずまず元の状態には

もどります。

 

写真のはネタです。

 

コスパ悪いので

近くにある靴修理屋さんで

600円くらいでみがいてもらいましょう。

 

私は実際バフ機をよーしゃなく

使ってましたよ。

 

出典:https://www.subaru-ec.com/

バフ機があれば

正直1万円台の靴なら

 

・汚れ落とし

・キズ隠し

・色乗せ

 

マジで両足1分でできます。

 

最後にツヤ出しスポンジで

トウを光らせれば

かなり見違えます。

 

ただし

・黒

・ダークブラウン

のみ。

 

料金も格安プランの時のみ。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

なもんで、

ライトブラウンで

ロングノーズの靴は

何回か揉めました。

 

「光ってない」

「キズが直ってない」

「黒スミが消えてない」

 

一応事前に口頭で

確認は取りましたが。

 

①「光ってない」

ラッカー仕上げで

もともと光る革ではない

 

②「キズが直ってない」

キズを直すなら5分ではムリって

説明しましたよね

 

③「黒スミが消えてない」

汚れじゃなくてキズです。

説明しましたよね

 

・・・・・・ってことが続いたんで

ライトブラウンの

スーパーロングノーズの格安磨きは

実質断っていました。

 

一応直るには直ります。

 

しかしそれなりのお値段と

お時間は頂戴します。

っていうと

ほとんどのお客さんは

帰るか起こるかなんですよね・・・

 

そういう靴を

2万とかで売る店も

どうかとは思うんですが・・・

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ナイキ

「フリーラン5.0」

 

レディースサイズ:

ナイキ フリー ラン 5.0 ウィメンズ ランニングシューズシューズ レディース スポーツ ランニング ジョギング シューズ サステナブル ローカット

 

メンズサイズ:

【新着アイテム】ナイキ フリー ラン 5.0 メンズ ランニングシューズシューズ メンズ スポーツ ランニング ジョギング シューズ サステナブル ローカット

 

今日あるスポーツをしてきまして。

 

先生もとある生徒さんも

おもいっきり外反足だったんです。

 

共通してるのが

 

・履いていた靴のカカトが広い

・カカト芯がない

・脱ぎ履きがはげしい

 

で、ふと思ったんです。

 

ならいっそ

ナイキフリーがいいんじゃないか?

 

これもカカト芯は履いていませんが

カカト幅も

ウィズも

かなりタイトです。

 

本当は靴ベラがあればラクですが

秒で靴を脱ぎ履きしないといけない方なら

頑張ればソックスみたいに履けます。

 

幸いおふたりとも

足の筋肉はしっかりしていたので

これは使いこなせます。

 

特にジムワークなら最高ですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全身筋肉痛────────☆

温浴温浴

 

あと酒だな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

ウォッカください。

ふう。

 

なんとか明日の準備は

終わったか。

 

あとはやるだけでしょ。

 

しっかしこの荷物の量は・・・w

 

うん。見ないでおこう。

 

明日は早いんでね。

 

おやすみ────────☆