毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

782  シューフィッターは試されたい

ソース画像を表示

こんばんわ。

 

月がかわって

気づけばシューフィッター11年目の

こまつ@shoes_komatsuです。

 

今日はシューフィッターに対して

辛口で書きます。

 

上から目線の

勘違い野郎が目に余るんでね。

さらにその上から目線で書きます(笑)。

 

〇シューフィッターは2種類いる

 

プライマリーとかバチェラーとか

マスターとかシニア専門とか

そーいう細かい話じゃなく。

そんなのはどうでもいいんですよ。

 

2種類ってのは

 

・「取得して終了」のやつ

・毎日足をさわって勉強するやつ

 

まちがいなく二極化されます。

 

百貨店とか

大手の靴チェーン店にいる方は

会社がカネ払ってるので

たいていクソです。

 

失礼な表現ですが

事実です。

 

私も客のふりして

〇シックスや

〇ヨダあたりに定期的に赴きますが

まあ・・・クソですね。

 

もちろん全員ではないでしょう。

 

しかし個人的には9割がクソです。

具体的に書こう。

 

〇シックスだと専用の機械で

足を計ってくれますよね。

で、なんやかんや言われる。

 

そして出された靴が全然合わないのは

どういうことだ。

 

そのあとパッドで調節するのはいいが

別途料金だし

中敷きだけいじったってさほど効果はない。

 

靴本体の

カカトが広すぎるんよ。

そこはペダラじゃどうにもならん。

 

ノルマがあるのはわかりますが

たこつぼです。

 

ボンステップもハッシュパピーも

市場からなくなった今

売り上げは絶好調でしょうが

 

ペダラは設計段階で

ヒールのグレーディングだけ

3割は絞ってほしいところです。

 

〇ヨダ。

捕捉しますがすくなくとも都内なら

子供靴のシューフィッターは

相当レベルが高いです。

 

7~8年前の段階で

娘の靴を買ったときも

無言でフィッティングを観察してましたが

お見事。

 

ただし大人に対しては

かなりの塩対応。

ここにもノルマ。

4Eを売っとけばいいでしょって感じ。

 

なんでこうなるのか?

 

〇勉強しないから

 

今これを読んでる

シューフィッターのかた全員に聞きます。

1日何人の足をさわってますか?

 

・10人以上

・5人以下

・コロナなのでおさわり禁止

 

ぶっちゃけ5人以下はありえませんね。

シューフィッターとして。

いちいち測定とか作図をしなくてもいいんですよ。

 

体感ですが・・・・

だいたい1000人の足をさわったあたりから

手がセンサーになります。

 

5000人超えると手がセンサーを越えて

スキャンできるようになります。

 

1万人超えると「歩きぐせ」で

足の状態がほぼ把握できます。

私が今ここですね。

 

あと靴を毎日みないと

バカになります。

必ずしも履く必要はありません。

 

・男でもパンプスをじっと見る

・女でも紳士靴をじっと見る

・子供靴は1週間に一度はじっと見る

・中古靴をみて歩き方を逆算する

 

これ必須です。

 

つーか今まで出会った

「できる」シューフィッターって

これが最低条件です。

 

さらに

 

〇足以上に靴を知らないとダメ

 

です。

あったりまえでしょう。

 

シューをフィットさせるのに

靴を知らないでどーすんの?

 

頭でっかちはいい。

どのジャンルでも

ミーハーから入るのが最強です。

 

あらためてこれを読んでるシューフィッターに

聞きます。

 

・エアリフトの素材は何種類ですか

・エアフォースの利点はなんですか

・ホカオネの弱点はなんですか

 

10秒で答えられなければ

バッジを返上することを

おすすめします。

 

パンプス担当だから?

紳士靴担当だから?

関係ない。

 

もう一回書きますが

シューをフィットさせるのに

靴を知らないでどーすんの?

 

意外かもですが

シューフィッターには

外反母趾が多い。

 

それはいいんですが

放置してる人間が

さらに多い。

 

「精神的向上心のないやつは馬鹿だ」

夏目漱石「こころ」より。

 

精神論は嫌いですが

向上心は必要ですね。

恐怖心もずっと必要。

 

死ぬまで怖がらないと

フルコミットしていません。

 

B級ホラーと一緒で

傲慢なキャラからゾンビに食われます。

 

そういうことです。

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

野郎向け。

 

ポンプフューリー・白

 

19800円。

Reebok INSTAPUMP FURY OG リーボック インスタ ポンプ フューリー OG FTWR WHITE/PURE GREY/PURE GREY gw7054

 

説明いらんでしょ。

地味に最新カラーです。

白スニーカーってつくるのが

めちゃくちゃ大変。

 

・ノリ汚れ→返品

・素材汚れ→返品

・試し履き汚れ→返品

 

ポンプフューリーに

オールホワイトが今まで地味になかったって

こういう理由でしょう。

 

今回はカーボンまでまっしろ。

 

汚れたら靴用ネットで

洗濯機で洗えばいい。

Tシャツ感覚でOKです。

 

いい時代になりました。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

(さっそく夏バテなので

バーは臨時休店します)