毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

675 靴修理人の退屈な日ー。

 

まさに今日でした。

激ヒマ。

 

明日はもっとヒマでしょう。

雪っぽいし。

 

さあどーする?

 

・・・・・・・・・・・・・

 

ヒマだからっつっても

サラリーマンだから定時

=百貨店の閉店時間までは

帰れんわけよ。

 

靴の修理がきても

雨でぬれてるから磨きもできないし

底はがれも接着剤が効かぬ。

 

師匠は・・・・・

おー。めちゃくちゃめんどくさそうな

カサ修理やってるわ。

 

もうパーツから作ってんじゃんこの人。

カサ修理は場所とるし

地味にカネにならんからねー。

 

さて私はどうしよう。

 

ってときにだいたい

いいタイミングで

「これなんとかなりませんか!」って患者が

くるんです。

 

日頃の行いですな。

 

今日はこんなリペアやりました。

Image

痛恨のビフォー写真撮り忘れ・・・・ッ!

 

まーでも想像つくでしょ。

ミッドソールは生きたてけど

アウトソールだけ加水分解したんです。

 

使ったのはこんな材料。

マモルオンライン様で

814円のやつ。

 

これが5000円に化ける。

Image

こんな感じでね。

 

作業時間は1時間。

そのうち50分は接着剤の乾燥時間。

ぶっちゃけ手が動くのは10分くらい。

 

依頼者様もおきれいな方で

センスもマナーも

とてもいい方でした。

めでたしめでたし。

 

・・・しかしこれでも

1時間で終わってしまう。

 

・・・・・・・・・・

 

おっと会社用のアイパッド

ケーブルがこわれているではないか。

だめだだめだ。

 

100均のケーブルだなんてとんでもない。

 

コ「ししょー、ヤマダ電機行ってきます」

師「あー、じっくり見極めてきてください」

 

・・・・・まあ、

私が靴屋巡りに行くことを

全然察知してるわけですよw

 

お互いの顔はこんなん。

 

師匠:

Image

コマツ

Image

 

身支度を40秒で終え、

とっとと出る。

 

歩きながら

Aルートか

Bルートか

Cルートか選び、

今日は最短のAルート。

 

セレクトショップコースだ。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今日のMVPは

TOMORROWLAND

これ。

 

スペルガ

「2750 オールレザー」。

 

13200円。

(メンズサイズのみ)

【別注】SUPERGA*TOMORROWLAND 2750 レザースニーカー TOMORROWLAND GOODS トゥモローランド シューズ シューズその他【送料無料】[Rakuten Fashion]

ウィズは2Eくらいですかね。

 

質感がヤバい。

Image

先芯なしのナッパ革

(定義はあいまいだがスーパーソフトな牛革など)で、

アンライニング。

Image

これ・・・革の性質を

よく知り尽くしてないと

絶対できない設計だよ。

 

じっさい履かせてもらいましたが

Image

はいもう靴下です。

 

裸足の方が

むしろ良さが引き出せるんじゃないか?

(シカ革ならもっとヤバいんじゃないか?)

でも牛革でもよく考えてつくってます。

 

スペルガはキャンバス=すぐ汚れる

=なんかとっつきづらい

ってイメージがありましたが

全然ひっくり返りましたね。

 

スピングルムーブに近い。

でも雰囲気はまるで違う。

 

そして13200円って・・・・

大丈夫?

 

3色展開ですが

個人的にはぶっちぎりで

「トープ」をおすすめしますね。

 

革の発色を最大限に生かしてるし

なんせ絶対味が出るって

触った瞬間にわっかっちゃうもん。

 

 

 

そして

堂々とヤマダ電機に寄るのを忘れ

 

「・・・けっこう高かったっすね」

と報告して

本日の業務終了。

 

そんな日でした。

 

本題も終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

これしかない。

 

シーズン終わるまでか売り切れるまでか

もう何回か紹介します。

 

学生さんと保護者の方へ。

 

ホーキンス

「マジ軽ローファー」。

 

ユニセックス

6490円。

【HAWKINS】 ホーキンス SOFT LOAFER ソフトローファー HB60021 BLACK

 

いいですか。

ABCマート行っても

似てるローファーが腐るほどあります!

 

だから勇気をもって

まじかるローファーください!

きゅるるん!きゅるるん!」って

きちんと言うんだぞ。

 

数日前私も履いて

 

・完成度の高さ

・完全な痛みのなさ

・コスト

 

に腰抜かしましたが、

 

ツイッターでハル〇と比べていただいた方が

いらっしゃいまして。

絶対参考になるから転載させてもらいます。

(ご本人様には許可いただいてます)

 

ハル〇と並べてこう!

Image

Image

絶対わからんでしょ。

 

断言するが

3年間誰にもバレないって。

 

ハル〇縛りがなければ

あるいはあっても

ローファーはこれだけを買えばいい。

 

なんなら先公にみつかっても

「えっ!これハルタじゃないんですか⁈」

の逆ギレで100%通じるでしょ。

 

しかし履き心地は0点と100点。

ホーキンスよくやった。

1月だけどもう今年のMVP決定。

 

これでどんだけの子が救われるか。。。

痛くないローファーができたよ・・。

 

まだ最小サイズが

24㎝(スニーカーだと23㎝相当)ってのが

玉にキズですが

近いうち絶対22㎝とか出てくるでしょ。

 

追記:

2月14日時点、22〜23.5cmが発売されました!

https://item.rakuten.co.jp/abc-mart/6090700001/

 

 

もちろんご存知だとは思いますが

今だとABCマートに行って

「マジカル❤マジカル❤!」というと

1000円引きです。

 

嘘です。

 

「まじかる」の本当の意味は

ハル〇を地上からかったっぱしに駆逐する=

「マジ狩る」の意味です。

 

嘘です。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふう。

今日も寒かったねえ。

明日は雪ってか。

出勤したくねーなー。

布団から出る自信ねーなー。

 

ガラガラガラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

 

寒いからテキーラにするか。

【※グラスは付いておりません】 クエルボ ゴールド エスペシャル 38度 700ml 並行

 

もうすぐテキーラもモヒートも

おいしい時期だねえ。

 

飲んだ?

あったまった?

 

よしよし。

 

なに書こう。・・・・

あ、ちょっとアイス食って

ブランデーひっかけてくるわー・・・・

 

 

 

 

・・・・・・ただいまー。

 

無料相談をどーしよーか迷ってるんよ。

 

受付の窓口(ツイッターのDMのみ)と

受付時間(朝5時から9時まで)も

超タイトにしてるわけで。

 

いい塩梅なわけよ。

実際。

 

でも気づいてる人は気づいてるかもだけど

「今日の受付終わりました」ツイート

してないでしょ?

 

あれ、意味ないもんw。

 

朝起きたらまず平日3件くらいは来てる。

週末はもっとくる。

 

でも先着2名って決めてるから

他の人はスルーするしかないわけさー。

 

ごめんなー。

 

有料にすればいいじゃんって思う?

 

甘いわ。

カルーアミルクくらい甘いわ。

 

ぐい。

 

質問でも得意分野と

(あったぶん外したな・・・・w)って分野が

正直あるわけでな。

 

当たった人はリピートしてくれるし

ダメだったかな?って方は

やっぱ2回目の質問がない。。

 

まだまだ俺も修行中ってことっすね。

 

でもリモート質問は

マジでおもしろい。

 

断ったうえで

ブログのネタにもさせてもらってるし。

 

 

あー、

ここのコーナーは

話まとめませんよ?

 

今日はここでマジで終了。

 

俺はこっから本格的に飲むんで

しかも明日は仕事だ。

 

 

カギよろしくー。

ツケよろしくー。

 

 

おやすみー!