毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

635 魔法使いと言われても。

 

風邪ひきました。

 

熱は36度ですが

鼻水とくしゃみがとまらん。

 

ひさしぶりの休肝日ですねー。

 

今日は短めですみません。

書いたら葛根湯ドーピングして

すぐ寝ます。

 

幸運にも明日は休みなので

30時間寝ます。

 

・・・・・・・・・・・・

 

靴修理の現場で

フィッティングもやってます。

 

今日嬉しかった言葉が

「魔法みたい・・・・」

って言われたこと。

 

(男性だったんですが。)

 

某・超高級靴メーカーの

アッパーはやわらかいけど

ソールが超絶に硬い靴。

 

・ベロがあたる

・ひと月はいてもアキレス腱にあたる

 

履いて歩いてもらって

すぐわかりました。

 

・ベロが当たる

足首が細すぎて

ベロとアッパーのクッションに

隙間がある。

 

・アキレス腱

靴の返りが悪くて

足が負けてしまっている。

 

つーことで

 

①ベロと足首のクッションを

ハンマーで

激しくやさしくめった打ち。

 

②全体重かけて

靴を折り曲げる。

 

10分で作業終わりました。

 

履いてもらいましたが

バッチグー。

 

お代は頂きませんでした。

もうその時点で頭まわってなくて。

 

今はただ布団が恋しい。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

ごめん!

おやすみ!

 

また明日!