シューフィッターこまつ@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

277 靴の寿命のみきわめかた。

ソース画像を表示

こんばんわ。

靴修理人 兼 シューフィッター 兼

靴マニアのコマツです。

今日は靴修理サイドからの話。

・・・・・・・・・・・・・

靴修理屋って医者と似てるんです。

こわれた靴を手にとって、

・直るのかどうか

・修理方法と値段

・どーやって直すのか

を伝えます。

このへん医者と一緒でしょ?

なので。

心苦しいですが・・・

死亡宣告も仕事です。

つらい仕事です・・・。

 

一生モノなんて、たぶんそんなにありません。

貴金属とかアートならありえますが、

革製品全般だと、科学的にありえません。

逆にいえば、靴とかカバンとかを

 

「まだまだ直せば一生使えますよ♪」とか言うのはサギ。

直して1回でこわれた、なんてほうが

はるかに罪深いと思いません?

あ。

あ。あ。

思い出した。

時効だから絶叫しとくわ!

20数年前、ロイドフットウェア銀座店で

チ―二―製の35000円の黒のUチップを

買おうかどうか

右往左往していたコマツに、

「この靴は一生ものですからねえ・・・」

っていうセリフをささやいた店主。

絶対許さない。

 

今から考えれば・・・・

ありえないフィッテイング。

あれはミスの範疇じゃないよね(恨)。

 

おかげさまで、

「・・だまされた・・・」というセリフとともに

半年後に宮崎出身の後輩に

パワハラで5000円で売ったわー。

でもいい人生勉強をありがとう。

許してないけど。

ということで、

買うときでも、リペアするときでも

「一生ものでゲス!」なんてすすめられたら、

100%だまされてます。

大事なのはここからのオトナの対応です。

いいですか。

まず、深呼吸してくだい。

興奮してはいけませんよ。

次に

そのへんに売ってる防水スプレーを

手に取り、

おもむろにライターに火をつけて、

防水スプレーの噴射口に火をちかづけ、

店員に向けてまよいなく噴射してください。

 

「バーベキューだああああああww」

のセリフも忘れないように。

・・・・・・・・・・・・・・・

さ、

本題いきますか。

①パンプスの死亡宣言。

アッパーに切り込みみたいな「裂け」が

出たら終了。

ソース画像を表示

必ずここが裂けます。

革あてて、縫ってもムダです。

業界用語だと「えぐり」とか「のど」とか

いいますが、一番力が加わるところ。

すごい力が加わるんです。

なので裂けないように「ナイロンテープ」が

補強材としてはいってるんですが

それも切れてるはずです。

人間でいえば背骨が折れたようなもん。

あきらめてください。

(ヒールが削れすぎたり、

つまさきに穴があいたりっていうのは

意外と安く直ります。)

②ファスナーつきブーツの

死亡宣言。

ファスナーが壊れたらあきらめてください。

もう一回いいます。

ファスナーが壊れたらあきらめてください!!

はあはあ。

一応、修理メニューには

「ファスナー交換」なんて載ってると思いますが

あなたと私のためにやめた方がいい。

客側のデメリット:

・意外と縫い目がきたない。

・ところどころ縫い目が落ちてる。

コマツのデメリット:

・全然わりに合わない。片足で5万円は欲しい。

(メニュー価格は片足5千円前後)

・表革・ファスナー・ファスナーベロ・裏革の

4枚をぶち抜いて縫うので、

きれいに縫えるわけがない。

・意外と喜ばれない。

・なんならクレームすら喰らう。

というところです。

金属ファスナーだろうが、

ナイロンファスナーだろうが、

週一でファスナーに軽くリップクリーム

塗ってください。

靴にかぎらず、カバンも財布もですよ。

それだけで戦争はなくなります。

③紳士靴の死亡宣言。

アッパーの裂け。

ソース画像を表示
ソース画像を表示
ソース画像を表示

直りません。

裏から革を当てて縫う方法が

クラシカルですが、

個人的にはきらいです。

圧倒的・絶対的に弱いから。

カネのムダです。

シューツリーを買わなかった自分を

恨んでください。

おっと、恨まれる前にこれを紹介しよう。

コロンブス シューツリー(L・M)

4400円。

 

   COLUMBUS(コロンブス) レッドシダー シューツリー (バネ式) 楽天で購入

ツリーだけは靴とちがって

「すこし大きめのサイズ」を選ぶのがコツ。

履きジワを伸ばすくらいパツンパツンに

張らないと意味ないので。

ABCマートのマーキンも2000円くらいで

悪くないんですが、頭がすぐもげる。

④ウレタンの加水分解

婦人靴・紳士靴・スニーカーにかぎらず

すべてのウレタン靴の宿命。

ソース画像を表示
ソース画像を表示
ソース画像を表示

直りません。

メーカーでも、ほぼほぼ

直してくれないでしょう。

ウレタンつかっといて、アフターケアなしの

メーカーを実名であげていきます。

・スニーカー全般、とくに90年代の復刻版

ecco

・BMT

ビルケンシュトック

・NBの安いやつ

コールハーン

ABCマートの革靴全部

プラダの一部

・アキオゴルフ

メフィスト

・・・など。

大文字にしたやつは特に高価で

ある意味悪質です。

 

実店舗で買うんだったら、店員ひとり

つかまえてください。

で、聞いて。

「この底はウレタン?ウレタン以外?」。

これ、ほとんど答えられないはず。

そういう店では期待しないこと。

逆に。

絶対ウレタンつかわないメーカー。

・ホカオネ

・アシックス

・ミズノ

・ていうか最近のハイテクシューズ全部

・パトリック

・トポアスレチック

婦人靴なら

・かねまつ

・プールサイド

・ダイアナ

卑弥呼

・オリエンタルトラフィック

・アシックスのぺダラ

紳士靴なら

・リーガル

スコッチグレイン

ムーンスター

・アシックス

・ダナー

あたりでしょうか。

ご参考までに。

・・・・・・・・・・・

【今日のおすすめの1足】

いつもの脱力ターーーーイム。

ぐびぐびぐびぐび。

ぷはっ。

あー、今、健康的にペプシを飲みました。

理論とかどうでもいい。

コマツがいいと思ったやつを紹介します。

今日は大人のローファーで

お財布にやさしいやつ。

アローズ・グリーンレーベルのローファー。

11000円。

   [Rakuten Fashion]SC GLR レザー ローファー V2 UNITED ARROWS green label relaxing ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング シューズ シューズその他 ブラック ブラウン【送料無料】 楽天で購入

シューフィッターの立場から

あえて大声で言います。

ローファーは適当に履け!

だってたかがローファーだもん。

コマツ的カテゴライズだと

「つっかけ」ですよ。

かといってオトナになってハルタってのも

イタいしねえ・・・・。

っていう人にちょうどいい。

ゴム底。

天然革。

メンテ・・・適当でOK。

(でもツリーだけは絶対に必須!

上のコロンブスのやつ)

サイズはゆったりだけど、

サドルの部分だけきっちり締め感がある。

なんていうか・・・どこのパクリでもないし

素材とつくりがしっかりしてるわりに

脱力感が半端ない。

HPだと「ビジネスにも」とか書いてますが

ビジネスにはいい意味でやめた方が吉。

だらーーーっと使おう。

カップインソール(スニーカーみたいなやつ)

なので

はだしでもOK。

黒ならワイドパンツ。

茶色ならタイトな(でも伸びる)スラックス。

こういうリーズナブルな靴を

「メンテする」(行為自体)が異性にうける

ってことを明日書きます。

たぶん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それではまた明日!