毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

157 馬の革のブーツとクルマの悲しい歴史。

こんにちは。

靴修理人 兼 シューフィッタ― 兼 靴マニアのコマツです。

コードバン以外で

馬の革の靴ってあんまりみないでしょ。

たとえばこんなのです。

これは日本の名門、

浅草にあるイカーズ社のエンジニアブーツ。

オール馬革です。

¥93,500。

めちゃくちゃかっこいいでしょ。

新品なのに味がある。

それに、じっとりと濡れたような

エロいツヤ!

牛革では絶対出せない色気があります。

   再入荷 Makers (メイカーズ) HORSE ENGINNER ( ホースエンジニア )  日本製 靴 メイカーズ エンジニア ブーツ Eワイズ相当 HORSE BUTT ホースバット 馬革 ホースハイド 【ブラック】メーカーズ シューズ 楽天で購入

日本人用にカカトが

「きゅっ」っと締まっていて

先芯も抜いている(!)ので、

つまさきが見かけによらず、ラク

本場アメリカだと、

チペワあたりが15万くらいで

馬革のブーツをつくってます。

今だと、エンジニアブーツにかぎらず

革靴っていたら「牛革」ですよね。

レッドウィングも、チペワも、

ホワイツも、牛革です。

当然牛革の方が安くて丈夫。

供給も安定してます。

なのに

なんでわざわざ馬革でつくったのか。

いや、これ私も20年くらい謎だったんですよ。

20年前くらいに靴の設計やってたとき、

「リアルマッコイズ」っていう

アメカジの王道のブーツをつくりまして、

はじめてコードバン以外の

馬の革に出会いました。

そのときの印象は最悪でした。

超硬え。あと、傷がひどい。

でもまあ先方の言われるがまま

たった100足くらいですが量産したんですよ。

1足13万くらいだったと思います。

店頭に並ぶ前に完売して、あぜんとしました。

エアマックスじゃないんだから・・・

前置きが長いですね。

エンジニアブーツが誕生した1930年代。

自動車が急速に普及して、

馬車が一気に駆逐された時だったんです。

馬車馬の大量リストラです。

馬の肉はミンチにして食べたけど

皮が余りまくってたんです。

で、その頃のブーツは馬革が主流になったと。

ちょっと悲しいですが、

そんな時代だったそうです。

ミリタリージャケットのド定番、

A-2なんかもホンモノは馬革だったんですね。

これはアビレックスの復刻版。

牛革で、¥75,900。

これを当時さながらに馬革でつくると・・

¥121,000。ほぼ倍ですね。

これも日本のバズリクソンズが少量生産しています。

   バズリクソンズ BUZZ RICKSON’S アウター A-2 A2 フライト レザー ジャケット アウター メンズ 革ジャン 日本製 東洋エンタープライズ 馬革 ラフウェア社 BR80253 楽天で購入

ここから本題なんですが、

やっぱり日本人てつきつめるところが

あるんですよね。

だって今、海外でわざわざくそまじめに

1930年代のなにかを復刻するって

ありえないじゃないですか。

それをわざわざいつ流通するかもわからない

馬の革を使うなんて、

つきぬけてますよ。

だからバカ高くても即完売するんですね。

アメカジはカナダ、オーストラリア

アジアだと

タイ、香港、シンガポールあたりに

マニアがおり、デニムの復刻版も出してるんですが、

靴まで復刻するのは日本だけです。

なので、

馬革のブーツなんかは海外でも

すこぶる評判がいい。

やっぱりニッチな世界は強いですねー。

あ、ところで桜鍋ってめちゃくちゃ

うまいですよね!

   さくら鍋セット4〜5人前 赤身スライス800g 専用たれ400g付 【2セット購入でお肉増量】 すき焼き しゃぶしゃぶ 馬肉赤身 スライス 桜鍋 桜なべ さくらなべ さくら鍋 薄切り うす切り 鍋 鍋セット 肉 桜 楽天で購入

じゅる。

それではまた明日!